起業初期の方にお勧め!デザインアプリって何を使えばいいの?

起業初期の方は、まずはご自身でデザインされることも多いと思います。
そんな時に便利なのがCanvaですよね。

Canvaみたいにテンプレートが色々あるアプリって
他にないかなあと思って探してみたのですが、

noteの記事のサムネイルを作ることもできるもので、
Adobe Expressというものがあります💕

https://www.adobe.com/jp/express

クリエイターが良く使っているillustratorなどを出している
Adobeが出しているアプリです。

特徴として、自身で素材サイトも持っているので、
その素材を読み込んだAI生成がしようできます✨

AI使いたいけど、学習元の問題がーとか言われちゃうんだよなあ
とお悩みの方にはすごくお勧めです!

テンプレートも豊富で、使いやすそう!

画像

私、今はCanvaでnoteのサムネイルを作ってるのですが、
これを使ってみるのも楽しそうだなって思います🥰

ちなみに、昔々こちらの生成AIで背景画像を出して作った
noteのサムネがこちら。ウサギ可愛い💕

画像
昔作ったサムネイル

じゃあ、どっちを使った方がいいか、という話ですが、
基本どちらでも使いこなせば色々な物が作れると思います。

そのため、どちらも触ってみて、片方を極めることをお勧めします。

どちらも触ることで自分に合うものが分かりますし、
極めることで時短することが可能です。

デザイナーさんにテンプレートを依頼する時も、
使っているソフトで作ってくれる方を探すのもありですよね。

デザインは難しいけど楽しい!
まずは、テンプレートを自分の色に変更して使ってみるところから
楽しんでみてくださいね♪